- 理事長大村によるメール相談室開設
-
全国どこからでも
詳細はこちら
不妊治療のご相談が可能です(無料)
- 2022.04.20
- 5月から月〜土まで午前中は大村が診察を開始します。
- 2022.04.19
- 凍結検体期限のお知らせ廃止について
- 2022.04.07
- 夜診療および理事長による不妊治療・体外受精オリエンテーションのお知らせ
診療科目
EXAMINATION
婦人科
- 婦人科一般
- 子宮癌検診
- 月経調整
- 更年期障害
- 性感染症
- 漢方外来
- 子宮筋腫、子宮内膜症
- ピル処方(昼はクイック対応)
- アフターピル
- ブライダルチェック
診察時間表
CLINIC HOURS
平日 | 9時から22時(当面夜間診療は火木のみ。受付は20時まで) |
---|---|
土曜日 | 9時から17時 |
当院の理念
PHILOSOPHY
「働きながらの妊活を応援」をモットーに、お子さんを希望されるご夫婦が、仕事と治療を両立できる体制を目指しています。
現在働いておられる女性の皆様は、今まで通り生きがいを持って仕事に励んでいただきたいと思っています。空いた時間にぜひ当院を最大限活用して、希望を持って「おめでた」が得られるように取り組まれてください。私たちの「あきらめない」連携チームが皆さんと三人四脚で治療にあたらせていただきます。
よくあるご質問
FAQ
- Qどの時期に受診したらよいですか?
- Aご都合のよい時に予約していただき、ご来院ください。その時にできる検査から行っていきます。
- Q初診時に何を持参したらよいですか?
- A婦人科の方は、保険証を、挙児希望の方は保険証に加えて、もしあれば基礎体温表、他院での検査結果データをお持ちください。
- Q挙児希望の初診は夫婦で受けたほうが良いですか?
- Aご都合がつくようでしたらご夫婦での受診をお勧めいたしますが、難しいようでしたら、まずは奥様ひとりでも構いません。
- Q夜間診療は実施していますか?
- A平日は22時まで診療を行っています。(新型コロナ対応のため、受付は20時まで)
- Q女性医師はいますか?
-
Aはい。
女性医師の診察を希望することも可能です。こちらでご確認ください。
- Q医師は指名できますか?
- A医師の希望がある場合は、受付に申し出てください。
診察内容に基づく来院日が指名医師の診察日でない場合や、混雑時など、ご希望通りの指名をお受けできないケースもございますので、ご了承ください。
アクセス
ACCESS
- 東京メトロ有楽町線「銀座1丁目駅」出口 5・6(徒歩1分)
- JR「有楽町駅」 京橋口出口(徒歩5分)
- 東京メトロ銀座線・日比谷線・ 丸ノ内線「銀座駅」出口 A9・C8( 徒歩5分)
東京都中央区銀座1-5-8 ギンザウィローアベニュービル 6F
関連施設
医療法人社団 春音会
さくらウィメンズクリニック
SAKURA WOMEN'S CLINIC
東西線浦安駅徒歩1分の不妊治療専門クリニックです。東京駅から16分、千葉駅からも40分。東京東部や千葉地区にお住いの方はこちらの利用もご検討ください。